フリーランチ食べたい

No Free Lunch in ML and Life. Pythonや機械学習のことを書きます。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

pathlibで見るPythonの演算子オーバーロード活用

pathlibって便利ですよね 最近pathlibの便利さが様々なところで語られています。 Python3.4以降ならos.pathはさっさと捨ててpathlibを使うべき - Qiita pathlibとかいう優秀すぎる標準ライブラリ(python) - 備忘録とか日常とか pathlibの様々な機能は上記の…

研究がESSSB 17th@ベルギー・ヘントでポスター発表されました!

ESSSBとは 正式名称はEuropean Symposium on Suicide & Suicidal Behaviourで、自殺行動/自殺予防について学際的な観点から研究された発表やポスターが多い学会です。今年はベルギーのヘントで開催されました。 www.esssb17.org ポスター タイトルは「Region…

BigQuery GIS/GeoPandasを使ってお手軽にIPアドレスで地理空間分析を行う「Wikipediaはどこから編集されている?」

TL;DR BigQueryの fh-bigquery:geocode.geolite_city_bq_b2b Tableを使い IPアドレスから緯度経度を取得できます 国土地理院の「地球地図日本」から地図データを取得することができます GeoPandasを使うことでお手軽に地理情報を可視化できます BigQuery GIS…

PyCon JP 2018のトークのスケジューリングを行い、Blog投稿しました

ついに来週PyCon JP 2018です 今週buildersconに参加してきたのもあって、体が温まっている感じがします。笑 今回、PyCon JPには運営側で参加しますが、そもそも PyCon JPに参加するのがはじめてなので(!)そういう意味でもとてもワクワクしています。 トー…

JSPN2018: 第114回日本精神神経学会で「DPATの個別対応と決定要因に関する分析」というタイトルでポスター発表を行いました

JSPN2018でポスター発表を行いました 実際に話したのはボスなので、何というのが正確かはわかりませんが、ポスター発表の実際の研究部分を担当しました。 www.congre.co.jp ざっくりとした背景と内容 DPATという自然災害などの後に、被災地域に入り、精神科…

PyCon JP2018のHPを作成しました。

PyCon JP2018 今年の5~7月に主に開発をしていたPyCon JP2018のHPが7月に無事完成し、ブログを投稿しました。自分はPyCon JP2018システムチームなので実装、調整で携わっていました。 pyconjp.blogspot.com pycon.jp 自分の担当とコード PyCon JP2018は Vue.j…

カリフォルニア大学サンディエゴのAlgorithmic Toolbox @ Courseraを修了しました!

ここ1ヶ月半くらいで、Courseraで「Algorithmic Toolbox」という名前のCSのコースを受けており、今週、6週分の授業・課題を全てクリアし今週修了証をゲットしました https://www.coursera.org/account/accomplishments/verify/JKBYCPYP7U69 Data Structures…